会社概要 Profile
社名 | 不二工機製造株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒432-8047 静岡県浜松市中区神田町1179番地 TEL 053(441)5566 FAX 053(442)1875 |
創業 | 1966年11月1日 |
資本金 | 4500万円 |
代表者 | 代表取締役会長 池浦 捷行
代表取締役社長 池浦慎一郎 |
事業目的 | 治工具・精密金型、歯車選別機等の設計・製造・販売 |
事業内容 | 各種省力機器、精密金型の設計・製造 1) 自動化・省力化装置(FUJI SYSTEMS)、ギヤ計測システム、自動マーキング 2) 精密ジョブ・ショップ 多軸ユニット、治工具、加工・組立専用機 3) 各種金型 FB金型、順送金型、トランスファー型他 |
従業員 | 58名(男子54名、女子4名) |
売上高 | 6億1600万円 |
決算期 | 年1回・3月末日 |
取引銀行 | みずほ銀行浜松支店・三菱東京UFJ銀行浜松支店・静岡銀行浜松営業部・ 三井住友銀行浜松支店 |
技能士 | 1級/18名 2級/27名 |
アクセス
大きな地図で見る
所在地 | 〒432-8047 静岡県浜松市中区神田町1179番地 TEL 053(441)5566 FAX 053(442)1875 |
---|---|
車 | 浜松インターチェンジより車で約40分・浜松駅より車で10分 |
タクシー | 浜松駅よりタクシーで約10分(約1,200円) |
バス | 浜松駅バスターミナル4番のりばより乗車 (遠鉄バス「16-4」 春日町、法枝、小沢渡) 神田町バス停下車・西へ徒歩約10分 ※神田西に停まるバス路線はH22.4に廃止になりました。 |
経歴書
昭和41年11月 | 浜松市常盤町に工機工場を設立し治具の製造販売を開始。 |
---|---|
昭和44年5月 | 浜松市神田町に工機工場を新築移転。 |
昭和49年12月 | 株式会社不二商会より分離独立、資本金500万円にて 不二工機製造株式会社を設立。 |
昭和50年1月 | 専用機組立工場増築落成。 |
昭和50年7月 | 資本金2,000万円に増資。 |
昭和54年4月 | 精密金型製造開始。 |
昭和56年2月 | 資本金3,000万円に増資。 |
昭和57年4月 | NC機械工場増築落成。 |
昭和60年8月 | 事務棟新築落成。 |
平成2年12月 | 専用加工機用多軸ヘッド年間200セットを生産。 |
平成3年8月 | 設計部門にパソコンCADを導入、稼動開始。 |
平成7年4月 | 自動計測機、装置分野の設計製作に取掛り、ポカヨケ装置、 歯車自動計測機の受注開始。 |
平成9年2月 | 資本金3,750万円に増資。 |
平成10年8月 | 資本金4,500万円に増資。 |
平成15年2月 | ISO14001認証取得。 |
平成19年8月 | 中工場改築落成。 |
平成22年8月 | ISO9001認証取得。 |